top of page
INFO&COLUMN
お知らせ&コラム
HOME > お知らせ&コラム一覧 > お知らせ&コラム詳細
Column
24/11/23
ジビエとは?猟師たちのこだわりで旨いお肉を提供できています

目次
この記事を音声で聞くには ▶ をクリック
ジビエってそもそも何?
オッタントットではジビエ料理を提供しています。「ジビエ」はフランス語で、フランスを中心としたヨーロッパ文化と考えていいのかなと思っています。
狩猟、要は狩りですよね。銃を使ったりとか、罠を使ったりとか、時には網を使ったりとか、色んな手法があるんですけども、その狩猟によって捕らえられた野生動物の肉、ということになります。 野生動物なので鳥も含まれるし、四つ足の動物も含まれます。
鹿や猪が一般的ですが、鳥で言うと鴨とか、 フランス料理ではキジバトやホロホロ鳥なんかも使われます。ちょっとマニアックになると、穴熊やハクビシン、ヒグマ、ツキノワグマ、そういった動物も食べることがあります。